久しぶりにミシンを出したついでに裁縫道具の収納を見直しました!
娘が小さかった頃は、不器用ながらも簡単なワンピースを縫ったりしたものですが、思い返すとここ数年は、ボタンの付け替えやほどけた裾を直すぐらいしかしなくなってます;;;
裁縫道具の収納
ストレージケースを利用
買ってきたのはセリアのストレージケース
色とりどりのミシン糸がきれいに見えるよう黒を選びました。
サイズ:(約)幅110×奥行230×高さ55mm
ちなみに(左)がセリアのストレージケース
(右)がダイソーのフタ付きフリーBOXです
サイズ:幅111×奥行221×高さ53mm
ストレージケースの利点
お裁縫をしていると、ちょっとした布の切れ端や糸くずが出ますが、ケースの蓋を「ゴミ箱」の代わりにしています
意外とこれが便利なんです!
用途別に細かく分ける
経年劣化してたモノや不必要なモノを処分して、5つのグループに分けストレージケースに収納しました
①ボタン・スナップ等
②ゴム・裾上げテープ・ファスナー等
③ソーイングセット
④下糸・ミシン備品等
⑤ミシン糸
ボタン付けと裾まつるのにこんな装備が必要かと問われると、答えは「否」なんですが…とりあえず今回はこれぐらいで…
簡単なお裁縫は③のソーイングセットが入っているストレージケースだけで済むようにまとめました^^
さらに細分化
ソーイングセットの中でも細々したものは、無印のアイテムを使っています
リッパーやゴム通しはEVAクリアケース・ミニに
縫い針の予備はポリプロピレン救急絆・綿棒ケースを
待ち針はPET小分けボトルアルミキャップ・30mlにガサッと入れています
ケースをまとめて裁縫道具収納が完成
蓋がパカパカならないようランチベルト(シルバー)で留め
それまで使っていたファボーレヌーヴォ ボックス(Мサイズ)に入れてみると
/ピタッ\
こ、これは。シンデレラフィットとお呼びしてよろしいんでしょうか
セリアのストレージケースが5個、ピッタリと収まりました(*´Д`)
裁ちバサミとピンキングバサミが入った袋を乗せて完成です
|